Quantcast
Channel: 春日部工業高校柔道部監督のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 551

第42回 全国教員柔道大会!

$
0
0
今日は標記大会が講道館で行われました。私の役割は埼玉県チームの監督です。

また、毎年、大人数の選手団で参加して、他県からは「埼玉は仲がいいな~」と言われている埼玉県の今年の選手団は次の通りです。

■団 長    片岡也崇志(西武台高校)
■監 督    小池 雅彦(春日部工業高校)
■助監督    小坂 良行(上尾鷹の台高校)
■ヘッドコーチ 吉井  誠(浦和高校)
■コーチ    勝部  武(埼玉県庁)
■サポート   小林 正人(市立川口高校)
■サポート   熊木 雅弥(児玉高校)
■サポート   久松  誉(桶川西高校)
■先 鋒    石本 匡史(川口工業高校)
■次 鋒    香川 翔吾(秀明英光高校)
■中 堅    加藤 善之(上尾かしの木特別支援学校)
■副 将    岡村 照久(花咲徳栄高校)
■大 将    岡田 圭市(蕨高校)
 
埼玉県チームは平成4年・5年に2連覇しており、それ以外にも3位以上の入賞は5回を誇ります。私自身は平成7年広島大会、8年大阪大会、9年神奈川大会、10年熊本大会に選手として出場しましたが、上位入賞はなりませんでした。
 
11年富山大会以降は監督として選手のサポートをしてきましたが、14年静岡大会と17年兵庫大会の準優勝、18年秋田大会3位の3回、上位入賞を果たしました。しかしながらその後は4強から遠ざかっています。3年前の和歌山大会では久し振りの8強だったので、今回もそれ以上を目指して大会に臨みました。
 
初戦は滋賀県に5-0で快勝、2回戦は広島県に4-0で勝ち、いよいよ難敵の福岡県との対戦です。昨年は福岡県に2-1で辛勝しましたが、双方とも選手が入れ替わっているため、やってみなければわかりません。結果的には石本選手、加藤選手の2点が効いて、2-1で準々決勝に駒を進めました。

準々決勝は昨年3位の三重県です。ここでは福岡県戦で肘を脱臼した香川選手が十分な力を発揮できず、ポイントゲッターとして毎年活躍してきた岡村選手の一本負けも重なって、1-2で敗れました。しかしながら平成26年和歌山大会以来の8強進出となりました。

昨年から大会主催者からの交通費補助がなくなったこともあり、47都道府県中13県が欠場し、34チームによるトーナメント戦となりました。今後、この欠場の波がじわじわと広がっていくのは間違いないと思います。

この大会がどこまで続くかわかりませんが、私としては、若い先生方と力を合わせて選手確保と同時に教員間の融和親睦を図り、最終的には、そのことが生徒たちによりよい柔道指導を提供できる基盤となるように力を尽くしたいと思っています。
 
選手、サポートの皆さん、今日は暑い中をたいへんおつかれさまでした。来年また力を合わせて頑張りましょう。そして暑い中、大会運営に関わった関係者の皆様、たいへんおつかれさまでした♪

イメージ 1

イメージ 2
茨城県チームの肩マーク

イメージ 3
茨城県の胸マーク

イメージ 4
「これらのマーク、どう思います?」という木川大蔵先生

イメージ 5
先鋒・石本匡史選手

イメージ 6
次鋒・香川翔吾選手

イメージ 7
中堅・加藤善之選手

イメージ 8
副将・岡村照久選手

イメージ 9
大将・岡田圭市選手

イメージ 10
初出場の加藤選手

イメージ 11
同じく初出場の岡田選手

イメージ 12
対広島県戦で会心の内股を炸裂させた石本選手

イメージ 13
選手の皆さん、おつかれさまでした♪

イメージ 14
選手団全員で記念撮影

イメージ 15
慰労会(1)

イメージ 16
慰労会(2)

イメージ 17
慰労会(4)

イメージ 18
慰労会(5)

イメージ 19
慰労会(6)

イメージ 20
慰労会(7)

イメージ 21
慰労会(8)

イメージ 22
慰労会(9)








Viewing all articles
Browse latest Browse all 551

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>