Quantcast
Channel: 春日部工業高校柔道部監督のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 551

全日本柔道選手権大会!

$
0
0
今日は標記大会が九段下の日本武道館で行われました。私の役割は審判員係です。

試合の結果を確認しながらの審判員割当表(案)の作成、主審の入場のタイミングの御案内などが主な任務ですが、今年も新潟県高体連の高橋靖信先生と一緒にやらせていただき、とっても心強かったです。

今年の大会でも母校・日本大学関係者の戦いぶりに注目していましたが、全日本で勝つことの難しさをあらためて感じた大会となりました。

個人的には2007高体連フランス遠征で一緒だった春山友紀選手(自衛隊体育学校)と上川大樹選手(広島刑務所)、2013高体連フランス遠征で一緒だった前田宗哉選手(自衛隊体育学校)とウルフ・アロン選手(了徳寺学園)の戦いぶりに注目していましたが、ウルフ選手の優勝は本当に見事でした。

特に左の相四つで体格では負けている小川雄勢選手(パーク24)に組み勝って一本取った大内刈は見事でした。

結びに、大会中お世話になったすべての皆様に感謝を申し上げます。今年もたいへんお世話になり、ありがとうございました♪

イメージ 1
                  決勝戦

イメージ 2
           日本大学OB・本間稔永選手(山形県警察)

イメージ 3
         日本大学OB・一色勇輝選手(日本中央競馬会)

イメージ 4
           日本大学OB・佐藤和哉選手(日本製鉄)

イメージ 5
          日本大学OB・原沢久喜選手(百五銀行)

イメージ 6
       原沢選手の見事な一本勝ちを主審に阻まれました(苦笑)

イメージ 7
             国士舘高校の先輩・後輩対決

イメージ 8
           優勝を決めたウルフ選手の支釣込足

Viewing all articles
Browse latest Browse all 551

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>