今日も選抜5名を連れて、埼玉栄高校に行って来ました。この「平日なのに埼玉栄」シリーズは今年になって3回目、新メンバーになって8回目になりました。
今日も先週同様に到着が17時だったので3人打ち込みから合流させていただきましたが、いつも通りにたっぷり時間をかけた打ち込み、そして乱取りをおなかいっぱいやらせていただき、19時過ぎまでの2時間ちょっとでしたが、充実した練習ができました。
私も女子に3本乱取りをお願いしました。川原先生のお嬢様、1年生・岩田くんの妹さん、2年生の都さんです。
川原さんには、また今日、新しい連絡変化技でまんまと一本取られました。岩田さんは脚を挟み込む大内刈がとっても上手でした。都さんはさすがに主力選手だけあって組み手も技も力強く、たいへん勉強になりました。
来週は埼玉栄高校がスキー実習で不在で、そのあとは本校が学年考査前のため、この「平日なのに埼玉栄!」シリーズもちょっとひと休みです。
ここまでを振り返ると、本校生は本当によく頑張ってくれました。練習が終わって学校に戻ってくるのは午後8時半過ぎなので、生徒たちもきつかったことと思います。
でもそれもこれも、春に花咲徳栄高校と春日部東高校に勝つためです。今週は木曜日に私の母校・日本大学、土曜日に講道館に出稽古ですが、引き続き、春の大会での好結果を夢見て、努力を重ねていこうと思います。
ちなみに川原篤先生をお招きしての練習後の記念撮影の時に「いいかみんな、当分(埼玉栄には)来られないんだからな」と声をかけるとすかさず川原先生が「まさか当分来られないことを喜んでるんじゃないだろうな!」と切り返されてしまいました。さすがです(笑)。
本松先生、川原先生、太田コーチ、そして埼玉栄高校のみなさん、今日もたいへんお世話になり、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします♪