Quantcast
Channel: 春日部工業高校柔道部監督のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 551

第38回 全国高等学校柔道選手権大会!

$
0
0
標記の大会は、3月19~20日の2日間、日本武道館で行われました。私の役割は審判員係です。
 
審判員係は、大会前は審判員割当表を作成し、大会中は西田孝宏審判長の御指導をいただきながら、勝ち上がりを確認して準決勝・決勝の審判員割当表(案)を作成します。今回もいろいろなことがあって、日本武道館中を走り回ることになってしまいました。
  
大会結果は報道の通りですが、男子団体の日体荏原高校の初優勝と女子団体の敬愛高校の3年ぶり3度目の優勝、そして埼玉栄高校の島剛選手(男子無差別)と富沢佳奈選手(女子52kg級)の優勝が印象的です。

今回も、大会中に多くの方々にお世話になりました。あらためて感謝を感謝を申し上げます。そしてたいへんおつかれさまでした♪

イメージ 7
大会前日に行われた日本大学柔友会

イメージ 1
2014韓国遠征に一緒に行った奥田駿祐選手(81kg級・北海道恵庭南高校)

イメージ 2
 男子81kg級決勝戦主審の鎌塚智樹先生(埼玉県高体連柔道専門部委員長)

イメージ 3
優勝に沸く敬愛高校(福岡県)

イメージ 4
男子団体試合決勝戦のエース対決

イメージ 5
男子団体試合決勝戦で鎌塚審判委員に見解を確認する大島修次主審

イメージ 6
日体荏原高校初優勝の瞬間

Viewing all articles
Browse latest Browse all 551

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>