Quantcast
Channel: 春日部工業高校柔道部監督のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 551

西武台高・大東文化大一高とプチ合宿!

$
0
0
3月30~31日の1泊2日で、本校で標記プチ合宿を行いました。そしてありがたいことに、通いで大東文化大学の選抜7名・県立川口高校・西武台千葉高校・つくば国際大学高校・幸心館の菊盛さんと小山さん・杉戸中学校の川野くんと野口くん・宮代柔道クラブの小原くんが参加してくれました。

元立ち稽古では、今春高校に入学する新入生には青い帯、中学生には黄色い帯を締めてもらい、優先的に練習できるように配慮しました。

初日は元立ち稽古20本と自由に相手を決めての稽古8本、2日目は大東文化大学生の元立ち8本と元立ち稽古20本、そして自由に相手を決めての稽古5本を行い、おかげさまでたいへん充実した練習ができました。

明日からはいよいよ新年度。心を新たにして、新しい目標に向かって、生徒たちと力を合わせて頑張ります。まずは2日からの東北高校合宿、頑張ります♪

なお、大東文化大学の皆様には、練習後に春日部名物・日本亭のデカ5弁当(デカい鶏の唐揚げ5個入り)ごはん大盛りをお召し上がりいただきました。このデカいから揚げは筑波大学の神谷快選手(沖縄尚学高校出身)も大好物で「先生、またあの唐揚げ食べたいです」と言ってくれています。

日本亭(小渕店)のマスターがお弁当を届けてくださった時に「今はいいねえ、こんな立派な道場があって。われわれの時は本当に狭い道場だったからね」とおっしゃるので「柔道をやっておられたのですか?」と聞くと「若い頃ね♪」とのこと。

「そうなんですか!じゃあ今度、ぜひ練習にいらしてください」と言うと「もう70(歳)を越えてるんだから無理無理」と笑顔で答えてくださいました。

だからかぁ♪「今日、大学生が練習に来てくれてるので、練習が終わったら食べてもらおうと思って」と注文の時に話したら「大学生なの?じゃあごはんは大盛りがいいね♪」とマスターの方から大盛りをすすめてくださいました。

やっぱり柔道をやっていた人にはわかるんですね。ご飯は大盛り♪

イメージ 1
本校建築科の後藤先生は西武台高校の卒業生(20年振りの再会♪)

イメージ 2
こんなに集まってくれました

イメージ 3
稽古の後のつなのぼり

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21
フタは絶対にしまりません(笑)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 551

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>