今日は標記大会が春日部市立市民武道館で行われました。この大会は5月8~9日に行われる関東大会県予選会のシード校決めも兼ねています。
昨秋の東部地区新人大会で3位だった本校は1・2位校に続く第2シードで2回戦からの登場です。初戦の対越谷西高校戦は4-1で勝ち、上位4校による決勝リーグに駒を進めることができました。
昨夏のシード校選考会以来、花咲徳栄高校と春日部東高校にはともに敗れており、「春には順位をひっくり返そう!」と生徒たちに声をかけて「平日なのに埼玉栄」シリーズや東海大学・日本大学・山梨学院大学への出稽古、講道館合同練習会への参加、そして春の東北高校合宿を行い、強化を重ねてきました。今日はその成果が問われます。
昨秋の東部地区新人大会で3位だった本校は1・2位校に続く第2シードで2回戦からの登場です。初戦の対越谷西高校戦は4-1で勝ち、上位4校による決勝リーグに駒を進めることができました。
昨夏のシード校選考会以来、花咲徳栄高校と春日部東高校にはともに敗れており、「春には順位をひっくり返そう!」と生徒たちに声をかけて「平日なのに埼玉栄」シリーズや東海大学・日本大学・山梨学院大学への出稽古、講道館合同練習会への参加、そして春の東北高校合宿を行い、強化を重ねてきました。今日はその成果が問われます。
決勝リーグ初戦の相手は昨秋の東部地区新人大会点取り試合優勝の花咲徳栄高校です。ここで先鋒に起用した新入生・白川くんが有効勝ち、1-2で迎えた大将戦で2年生・吉田くんが一本勝ちして引き分けとしました。
先鋒の白川くんは校内予選を勝ち抜いて選手となり「1年生なんだから1番手で出て思い切りやってこい!」と送り出したことが功を奏しました。吉田くんはインフルエンザで春の東北高校合宿には行けなかったのですが、「平日なのに埼玉栄」シリーズでは、行くたびに島剛選手(春の高校選手権優勝者)に何本も稽古をつけてもらっており、まさに埼玉栄で鍛えられての一本勝ちでした。
決勝リーグ第2試合の相手は昨秋の東部地区新人大会勝ち抜き試合優勝の春日部東高校です。ここでは本校キャプテン・石田くんが巴投で一本勝ちして一矢報いましたが、1-4で敗れました。さすがは春日部東高校、実力者をそろえており、もう1・2点とりたいところでしたが許してくれませんでした。
決勝リーグ第3試合の相手は春日部共栄高校です。春日部共栄高校は、昨年1年生でいきなり東部地区81kg級を制した佐用選手を擁しており、侮れません。結果的には4-0で勝ちましたが、危ない場面もたくさんある試合でした。
決勝リーグ戦の結果、順位は次のとおりとなりました。
1位 花咲徳栄高校 2勝1分
2位 春日部東高校 2勝1敗
3位 春日部工業高校 1勝1敗1分
4位 春日部共栄高校 3敗
事実上の決勝戦となる花咲徳栄高校と春日部東高校の対戦は、2-0で花咲徳栄高校が勝利して優勝を決めました。
関東大会に出るためには県予選会で地区2位校に勝たなくてはならず、もちろんそこにいくまでにどんな難敵が待ちかまえているかわかりません。しかしながら昨年もここから頑張って勝ち上がって関東大会出場を決めていますので、とにかくベストを尽くしたいと思います。また今回優勝した花咲徳栄高校と2-2で引き分けだったことは、本校にとっては大きな自信となりました。
「春には順位をひっくり返そう!」と頑張ってきたのにそれを達成できず、生徒たちには申し訳なく思います。ですが冷静に考えれば花咲徳栄高校も春日部東高校も3年生が主力のチームで、一方本校は選手の中に3年生はひとりしかいません。
花咲徳栄高校戦での白川くんの有効勝ちが我々に勇気と希望をくれましたし、吉田くんの一本勝ちが「平日なのに埼玉栄」シリーズの大切さを教えてくれました。
5月8~9日の関東大会県予選会に向けて、部員一同、力を合わせて頑張りたいと思います。なお、5月10日に行われる個人試合では、本校期待の伊東明日香さんが虎視眈々と女子70kg級での優勝を狙っています。こちらも応援をお願いします。
結びに、本日応援にお越しいただいた保護者の皆様に、あらためて感謝を申し上げます。「負けは新たなスタート」、生徒たちと力を合わせて頑張ります♪
結びに、本日応援にお越しいただいた保護者の皆様に、あらためて感謝を申し上げます。「負けは新たなスタート」、生徒たちと力を合わせて頑張ります♪
先鋒・白川真生くん
白川くんの内股
次鋒・佐藤大貴くん
佐藤くんの腕挫十字固一本!
中堅・石田丈くん
石田くんの巴投
副将・玉沖偉央くん
佐用選手と激闘中の玉沖くん
大将・吉田和晃くん
吉田くんの払腰一本!